おさんぽ日記

Yahooブログから引っ越してきました。グルメとバイクがメインの日記かな?

カワサキワールド

それではカワサキワールドの紹介をしていきましょう!
ウエルカムゲートから創業者紹介コーナー、ヒストリーコーナーまで通過し
イメージ 1

カワサキワールドシアター

カワサキの多彩な製品を紹介する映像ではブルーインパルスの後にZX-10RRのサーキット走行、迫力満点です
その後バルカンSのツーリング走行があって、マリンスポーツのジェットスキーの展開です。6つの大画面映像を堪能した後に入ったコーナーは・・・ついに
イメージ 2

モーターサイクルギャラリー
ドヤ顔の社員やテスターの写真の前に飾っているのはH2
イメージ 3
綺麗な色ですね。ノーマルからチタンマフラーなのでしょうか?
イメージ 4
カワサキの最新マシンとZ1が一緒に飾ってます。
イメージ 5
これが1000ccのスーパーチャージャー200PSのエンジンなのですか?
イメージ 6
バイク販売店でも見たことがありますが、鏡でマシンの下回りも見えていいです。
イメージ 7
Z1
火の玉カラーですね。こんなにドノーマルでぴかぴかのZ1見たことがありません。
この状態でもし販売されていたら、いったいどのくらいの価格が付くのでしょう?
イメージ 8
今見ても美しい空冷4ストロークDOHCエンジン
イメージ 9
後ろを振り返るとカワサキの歴代名車の数々
イメージ 10
NINJA ZX-RR
カワサキがMoto GP参加した最後のマシンですね。
中野信矢選手が2006年オランダGPで2位に入ったマシンです。
その後カワサキはMOTO GPから撤退し、スーパーバイク選手権に専念します。
イメージ 11
おお~KR500じゃないですか。
コークバリントンがワールドグランプリで活躍していたマシンですね。
イメージ 12
これがタンデムツインの2サイクルエンジンを並べたスクエアエンジンですね。500ccなので小さいです。
イメージ 13
H2(MACH Ⅳ)
私はマッハと言えば500ccのH1 MACHⅢの方が印象深いのですが、こちらは750ccですね。
イメージ 14
2サイクル3気筒エンジン
私の時代ではKH400,250となります。
イメージ 15
H2R
H2 MACHⅣのレーサーです。
今のスーパーチャージャーのH2とH2Rと同じですね。
イメージ 16
KZ1000R
EローソンがAMAスーパーバイク選手権チャンピオンを獲得したことを記念して発売されたバイク。
非常に人気があるバイクで、その流れが今のDEAGまで続いているのです。
イメージ 17
ゼッケンナンバー21。 KZ1000S スーパーバイク選手権の市販レーサーです。
イメージ 18
ZXR750
カワサキが手掛けたレーサーレプリカですね。でもあんまり人気が出なかった印象を持ってます。
イメージ 19
そして今のスーパーバイク選手権連覇のマシン ZX-10R
イメージ 20
カワサキワークスチームのトム・サイクスとジョナサン・レイのサイン入りヘルメットも展示
イメージ 21
トロフィーもちゃんと飾っています。
そしてカワサキ忘れていけないもう一つのバイクの流れが
イメージ 22
バチカルツインの世界
イメージ 23

イメージ 24
650 W2TT
タイヤのブロックパターンやマフラーの位置を見てもスクランブラーですね。
イメージ 25
650RS W3
W系の最終versionらしいです。ロードスターの名称が伊達じゃないです。
イメージ 26
Ridexというサーキット模擬走行体験や
イメージ 27
Ninja 250SL
イメージ 28
Ninja ZX-14Rをまたがることもできます。
イメージ 29
実際にまたがってみました。250SLは非常にコンパクトでまるで125ccみたいです。ZX-14Rはやっぱり大きいですね。そして意外と前傾姿勢でした。