おさんぽ日記

Yahooブログから引っ越してきました。グルメとバイクがメインの日記かな?

大洗磯前神社 酒列磯前神社

1月19日と20日は大学のセンター試験でした。
私は初詣に行っていないので、愛車MT-09を出して大洗へ
イメージ 1
イメージ 2
この大洗磯前神社を参拝する際に忘れてはいけないことがあります。
実は大洗磯前神社は2社で対の宮になっているので、もう1社も合わせて参拝することで、よりパワーが強くなると言われています。
 
もう1社はひたちなか市磯崎にある「酒列磯前神社」ですよ。

平安時代に書かれた「日本文徳天皇実録」に記録されています。

867年12月29日に、現在の茨城県の大洗磯前で、製塩業の者が海の光ものを見たそうです。次の日に、まら海に行くと大きな光る石が2つあり、その2つの石は僧侶の姿をしていて、自分たちが大己貴命(オオナムチノミコト)と少彦名命スクナヒコナノミコト)だと伝えると、さらに「昔、この国を造り終えて、東の海に去ったが、今人々を救うために再び帰って来た」をおっしゃったそうです。

大洗磯前神社己貴命(オオナムチノミコト)を祀る神社で、酒列磯前神社少彦名命スクナヒコナノミコト)を祀る神社なのです。
イメージ 3
己貴命は大国主命のことですので大国様ですね。
イメージ 4

これをなでなでするのですか。
イメージ 5
19日になっても参拝者が多かったです。
イメージ 6

ちゃんとお願いしてから
イメージ 7

大洗と言えばガルパンですね。商店街のお店などにもガルパンのキャラクターが立っています。
イメージ 8
ガルパンの絵馬の前にある3匹のカエルの石像ってどんな意味があるのかな?
イメージ 9
今年の干支は亥なので絵馬亥です。
イメージ 10
この神磯の鳥居が2名の神様がご降臨されたところです。
それでは海岸線を走って
イメージ 11
ひたちなか市阿字ヶ浦にある酒列磯前神社に到着
イメージ 12

酒列磯前神社の参道の木のトンネルは樹齢300年を超える樹叢です。
ヤブツバキタブノキスダジイなどの木が生育しているのです。
イメージ 13

こちらも参拝しましょう。

パワースポットの兄弟神社を廻ったので、今年は良い年になるのかな?