おさんぽ日記

Yahooブログから引っ越してきました。グルメとバイクがメインの日記かな?

笠間稲荷神社

5月16日のことです。この日は私も奥さんも休みの日です。そして相変わらず免許取り立ての娘は羽をパタパタさせてドライブ行こうオーラが出ていますよ。

仕方がなく雑誌「るるぶ茨城」をもってお出かけです。さて何処に行こうかと雑誌をめくっているとある文字を発見

まあ行ったことがないので噂の種にといったところがここ
イメージ 1
茨城県民に言わせると日本三大稲荷らしいです。

これが地域によって三大稲荷が違うのですよね。
京都の伏見稲荷はだいたい入るとですが、愛知の豊川稲荷も入る方が多いですね。
でもその次は微妙なのです。
佐賀の祐徳稲荷や宮城の竹駒神社、岐阜の千代保稲荷神社が入ったりします。
イメージ 2
神社の参道にはネモフィラプランターが各所に飾られてました。やっぱり茨城県への観光客はネモフィラが目当てなのでしょうか?
イメージ 3
楼門に到着
イメージ 4
萬世泰平門と言い、重層入母屋造で昭和36年に施工の建物だって。結構新しいのですね。
イメージ 5
拝殿に到着。平日だからお客さんは少ないですね。
イメージ 6
こちらも昭和35年10月の施工ですので、比較的に新しいです。
今回のお目当てはこれ・・・



イメージ 7
八重の藤
樹齢400年の2株の藤棚があって茨城県の天然記念物という立派なものがあるとるるぶで見たので行ってきたのです。
しかし
イメージ 8
見事に藤の時期は終わっていて、散ってしまってます。

それにしても笠間稲荷神社って規模が小さいですね。参道も少ししかありません。
祐徳稲荷や竹駒神社千代保稲荷豊川稲荷は行ったことがありますが、そちらの方が断然大規模ですね。

私は笠間稲荷は日本三大稲荷には入れません。
参道周りを散策すると
イメージ 9
笹目宗兵衛商店という蔵元を発見
イメージ 10
暇だから入ってみましょう。
イメージ 11
見学無料ですよ。
イメージ 12
昔はここで番頭さんが座っていたのでしょうね。
イメージ 13
お酒の瓶がずらり並んでます。
イメージ 14
釜場。近代的なのかレトロなのかよくわかりません。
イメージ 15
仕込み蔵にはお酒の樽にお花が飾ってました。
イメージ 16
瓶仕込み場
イメージ 17
売店にはずらりと日本酒が並んでましたよ。
イメージ 18
お酒を買おうかなあと思っていると目に止まったので
イメージ 19
甘酒ソフトクリーム 300円
アルコールは0%ですので運転できます。
イメージ 20
麹が入っている分味がマイルドですね。

帰りはイオンモール水戸内原に寄り道して買い物をして自宅に帰りました(*^^)v