おさんぽ日記

Yahooブログから引っ越してきました。グルメとバイクがメインの日記かな?

観光

キバナコスモス

国営ひたち海浜公園を歩いていると レモン色のコスモス畑 キバナモスモス“レモンブライト”という品種です。 大観覧車のあるパターゴルフ場やパークゴルフのすぐそばのBMXコースの付近で咲いています。 これもキバナコスモスですが、サンセットというオレンジ…

海老名SA上り 守谷SA下り

箱根から有料道路に乗って東名自動車道路へ 海老名SA 上り 入って見ると、海老名SA下りと随分雰囲気が違いますね。下りはフードコートの周りに店があったのですが、上りは商店街のようです。 お店に入ると ロリアン洋菓子店の“黄金のモンブランロール”が人気…

箱根神社

山のホテルでランチを食べたあと、向かった先はここ 箱根神社 箱根関所から山のホテルへ向かっているとき、右手に箱根神社という文字がみえたので立ち寄って見ました。 この階段を登るのですか。 それにしても大きな杉並木ですね。 芦ノ湖から平和の鳥居・石…

箱根関所

ホテルでかき集めた観光地のパンフレットを見ていると1つ、子供のときから聞いたことがあるキーワードの観光地がありました。 なので大涌谷を見た後に行ったところがここです。 箱根関所資料館 箱根公園の駐車場に停めて歩くとありました。 箱根関所の歴史…

大涌谷

箱根旅行2日目 ホテルおかだで朝食バイキングを食べて、少し休んでから出発です。 今回箱根登山鉄道や箱根ロープウエイは諦めたのですが、ここだけは行きたくて車で向かいます。それはここです 大涌谷です。写真の右側の一番高い山は冠ヶ岳1,409mです。 テレ…

ホテルおかだ

小田原城を見た私たちは午後4時前にホテルにチェックイン。 宿泊する箱根湯本のホテルは ホテル おかだ 箱根湯本の温泉街でも一番奥の方のホテルでした。 まずはチェックインして 1階のロビーの広さはこんな感じです。 春らしく桜が飾られてますね。 女性の…

常盤木門SAMURAI館

小田原城の天守閣を見た後は共通券の常盤木門SAMURAI館へ移動。 こちらが常盤木門の横に出来ているSAMURAI館です。 入口付近には 河津桜が咲いてました。 熱海や伊豆の早咲きの桜ですが、もう見頃は過ぎてますね。 中に入るとブラタモリの番組でタモリさんが…

小田原城

しら鳥で小田原系ラーメンを食べた後はレクです。 目的地に着いたのですが駐車場が分かません。一旦周りをぐるりと回った後、駐車場に向かったのですが、ここなら右折して目的地の駐車場に行けると思って右折したところ、車1台通れるくらいの路地に入ってし…

鈴廣かまぼこ博物館

箱根旅行に決めてから、さあ何をしようと計画を練ってました。 朝日の出とともに自宅を出て、箱根湯本で、割引周遊券「箱根フリーパス」を買って、箱根登山バスに乗って、箱根町港からの箱根海賊船→箱根ロープウエイ→→箱根登山ケーブルカー→箱根登山鉄道とい…

そうだ箱根に行こう!

会社から永年勤続のお祝いとしてもらったJTBの旅行券。1年以内に行かないと返却しないといけないらしいので、リミット最終月の3月JTBの窓口に行って予約。 行き先は神奈川県の箱根にしました。子供たちが小さいとき箱根ユネッサンスのレジャープールは行った…

大洗町漁協

かあちゃんのお店でご飯を食べたのでちょっと大洗町漁港を散策 那珂湊おさかな市場は、凄く観光的な漁港なのですが、大洗はそうでもありません。 港自体もそんなに大きくありません。 それでは店内に入ってみましょう。 大洗町漁協の方が量が普通でお買い求…

大洗シーサイドステーション

かねふくめんたいパーク大洗を出た後も爆買いツアーは続きますよ。 続いて行ったところは 大洗シーサイドステーション 大洗マリンタワーをバックに愛車スイスポを記念撮影。 何せ大洗シーサイドステーションは10時からの営業開始なので少し待ちます。 このス…

かねふくめんたいパーク大洗

3月1日、宮城から奥さんの実家のお母さんとお姉ちゃんが息子の大学入学のお祝いを持って茨城に来るとの知らせを聞いて、急遽振替休日を取りました。 朝早めに起きてブログのコメントをチェックしていると、ピンポンとの音が 8時くらいだったので、何でこんな…

みなとみらい21

横浜中華街で中華料理を食べて満腹になったので、レクです。 元町中華街駅から2駅の馬車道まで戻ります。 長いエスカレーターですね。 馬車道駅のコンコースの壁にはこんな銀行の扉が 恐らく、駅を出たところに、旧横浜正金銀行があるのでこの扉がオブジェ…

横浜中華街

夕方ホテルをチェックインしてから、お外へ みなとみらい線の馬車道駅に行くと、地下鉄の掲示板を見てびっくり。 みなとみらい線が和光市まで走っているのですか。地下鉄の副都心線は渋谷まででしたが、それから東横線とみなとみらい線まで直通するようにな…

ホテルルートイン横浜馬車道

アパート探しを終えた後、普通は東京の渋谷くらいのホテルに宿泊するのがセオリーと思ったのですが、それはブロガーの定め、ちょいとばかし面白そうなところに泊まる銀次郎です。 今回のホテルはここ ホテルルートイン横浜馬車道です。 みなとみらい線の馬車…

袋田の滝

竜神大吊橋まで来ると、道路に袋田の滝まで20kmの看板が見えて来ます。 すると私はいつもついでに袋田の滝でも見てみようかな?という気持ちになってくるのです。 観光いばらきのホームページをよく拝見しているのですが、袋田の滝氷瀑7割とかの文字を見…

竜神大吊橋

昨日会社から自宅に帰ると、娘から車のエンジンがかからないとのこと。 なんじゃと思ってスイスポに乘ってエンジンをかけると、エンジンがかかりません。 そうです。バッテリー切れです。 私は徒歩通勤ですし、最近遠くに行くときはバイクで行っていたので、…

酒列磯前神社

先日の休み、奥さんと一緒に行ったところはここ 酒列磯前神社 以前大洗の大洗磯前神社と酒列磯前神社が兄弟神社で神様2人が共にのちに神磯の鳥居が建ったところにご降臨したことはブログで紹介しましたよね。覚えてますでしょうか。 この高木のトンネルは樹…

水戸駅散策

26日は休みですが、用事があったので水戸へ。 今回は久々に鉄道。JRで行くことにしてJR勝田駅へ 平日の通勤時間帯でない常磐線って20分間隔なのですね。知りませんでした。東京や埼玉、札幌の地下鉄などに乘り馴れてる私にとっては凄く不便です。 2番線ホー…

偕楽園もみじ谷の紅葉

今回の水戸のラーメンまつりは桜山駐車場にバイクを止めました。なので昨年見て綺麗だった偕楽園もみじ谷の紅葉を見てみましょう。 こちらがもみじ谷の入口です。隣は護国神社があります。 それでは中に入って見ましょう。 入ると右側のもみじの紅葉に小さな…

茨城県立歴史館

昨年は茨城県立歴史館のイチョウのライトアップを見に行きました。 そのときのブログhttps://blogs.yahoo.co.jp/kaihanamax202/47675786.html でも歴史館自体は閉館していたので中は見ていません。 観光いばらきを拝見すると、10月11月は入館料が無料と書い…

常陸秋そばフェスティバル里山フェア2018

昨年初めて参加して楽しかったイベントがあります。それも平日休みの私が、閑散期に入って土日休みのシフトは入ったからには行かねばなりませんね。 前回行ってお昼近くになると凄く混むことを知ってますので、昨年同様9時30分に常陸太田市役所に車を停めて…

かねふくめんたいパーク大洗

ひたち海浜公園を出て、阿字ヶ浦の海岸線を通るいつものバイクツーリングコースを使って向かった先はここです。 かねふくめんたいパーク大洗 ここでお母さんとお姉さんは瀑買いするそうですよ。 バイクを止める駐輪場からは見えませんが、車の駐車場からはマ…

みはらしの丘 コキアの紅葉

今日の18日、宮城から奥さんのお母さんとお姉さんが茨城に来たので観光に行ったところはここ 国営ひたち海浜公園 みはらしの丘 1.9ヘクタールの広さに32000株のコキアが昨日の17日から紅葉が見頃となりました。 多少緑の色が残ってますが、晴天だった…

大洗シーサイドステーション

先日の休み、天気が良かったのでMT-09を出して阿字ヶ浦から海岸線を走りました。 そして向かった先はここです 大洗マリンタワーをバックにして駐車したところは・・・ 大洗シーサイドステーション リニューアルオープン前には来たことがあるのですが、その後…

コキアライトアップ

先日の休みのことです。昼間は猛暑でウオーキングすると熱中症で倒れてしまうので、夕方になってから自宅を出発 向かった先はここ。 国営ひたち海浜公園 もうイベントは終了しましたが、8月17日から26日までの10日間 「コキアライトアップ」というイルミネー…

なかひまわり畑

今日はお休みです。 もうブログネタも切れてしまいましたので、どこか行かねばと思いマイブログを見ていると・・・・ひまわりを紹介していましたね。 そうだ!今週末の土曜日に茨城県那珂市でなかひまわりフェスティバルが開催されることを思い出しました。 …

牛久大仏

8月6日はお休みでした。 そして娘とのお約束の日です。実は徒歩通勤の自宅には、いつもスイスポ君がお留守番しているのです。それを見て、うちの娘は今年の春にオートマ限定解除のために自動車学校に再校して、見事オートマ限定解除となったのですが クラッ…

茨城県植物園

24日の休日。愛車MT-09に乗ってプチツーリング。 行ったところはここです。 この写真を見ただけでわかる方は茨城通ですね。 茨城県植物園です。 昭和56年に開園し、約600品種、約5万本の植物があるそうです。 那珂市の茨城県民の森の中にあります。それ…